要支援・要介護に認定され、ご家庭で生活されている方で、諸事情により一時的にご家庭での生活が困難になった場合、短期間ご利用頂き、日常生活全般の介護サービスを提供します。
基本料金
多床室
一日の基本料金 | 要支援1 | 要支援2 | 介護度1 | 介護度2 | 介護度3 | 介護度4 | 介護度5 |
438円 | 545円 | 586円 | 654円 | 724円 | 792円 | 859円 | |
看護体制加算(Ⅱ) | 0円 | 8円 | |||||
夜勤職員配置加算 | 0円 | 13円 | |||||
サービス提供体制 強化加算(Ⅰイ) |
18円 | ||||||
1日の居住費 (高熱水費相当額) |
370円(第2段階. 第3段階) 855円(第4段階) |
※多床室の場合、利用者負担第1段階の方は、居住費(光熱水費相当額)は、0円となります。
個室
一日の基本料金 | 要支援1 | 要支援2 | 介護度1 | 介護度2 | 介護度3 | 介護度4 | 介護度5 |
437円 | 543円 | 586円 | 654円 | 724円 | 792円 | 859円 | |
看護体制加算(Ⅱ) | 0円 | 8円 | |||||
夜勤職員配置加算 | 0円 | 13円 | |||||
サービス提供体制 強化加算(Ⅰイ) |
18円 | ||||||
1日の居住費 (高熱水費相当額) |
・第1段階320円・第2段階420円・第3段階820円・第4段階1,171円 |
食事等の料金
区 分 | 第1段階 | 第2段階 | 第3段階 | 第4段階 |
食事料金 (3食+おやつ) | 300円 | 390円 | 650円 | 1,392円 |
一日の基本食事代 (調理費+材料費) 1,380円 |
朝 食 | 昼 食 | 夕 食 | おやつ |
329円 | 551円 | 421円 | 91円 |
※利用者の障害状況(療養状態)に応じて下記の金額をお支払い頂くことがあります。
①療養食加算:1日 24円
療養食とは、医師の発行する食事箋に基づき提供された適切な栄養量及び内容を有する「糖尿病食」「腎臓病食」「肝臓病食」「胃潰瘍食」「貧血食」「膵臓病食」「脂質異常症食」「痛風食」及び特別な場合の検査食のことをいいます。
送迎の料金
送迎代:184円(片道あたり)
※送迎実施区域は、棚倉町・塙町・矢祭町・鮫川村及び浅川町、白河市になります。
※送迎実施区域を越える送迎は、184円に加え、1kmにつき 25円を負担して頂きます。
※「介護職員処遇改善加算」として、基本料金及び各種加算の合計額に6.0%を乗した額の1割が利用者負担となります。また、「介護職員特定処遇改善加算」として、基本料金及び各種加算の合計額に2.7%を乗した額の1割が利用者負担となります。
※その他、特別なサービスを希望される場合には、実費を負担して頂きます。
利用者負担の段階区分
利用者負担 第1段階 |
・生活保護を受給している方 ・世帯全員が市町村民税非課税で、老齢福祉年金を受給している方 |
かつ、 預貯金額等が 単身で1000万円以下、 夫婦で2000万円以下 |
利用者負担 第2段階 |
・世帯全員が市町村民税非課税で、合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が年額80万円以下の方 |
|
利用者負担 第3段階 |
・世帯全員が市町村民税非課税で、上記、第2段階以外の方 | |
利用者負担 第4段階 |
・上記以外の方(市町村民税課税世帯) |